1.透ける
特徴
ろうびきをすると紙が透けます。

用途例
・文具
・袋 (封筒)
例えば・・・
透けるのでA4用紙が入るファイル

2.弾く
特徴
ろうびきをすると水を弾きます。

用途例
・食品包材
・ラッピング用紙
例えば・・・
水を弾くので舟折紙

3.溶ける
特徴
ろうびき紙は熱さで溶けます。 (45℃程度)
跡が残ったり、ろう移りがあります。
熱いものや暑い環境には気をつけてください。

用途例
例えば・・・
熱いやかんの下敷きに使用

1.白
透明度がでます。

2.クラフト
色が濃くなります。

3.エンボス
ろうびき後、柄に濃淡が出て綺麗に見えます。





4.カラー
艶が出て色が濃く見えます。

5.印刷
印刷部分が浮き出ます。
